CD

CD

国立ノートランクス恒例企画、「季刊ジャズ新譜試聴会」。8時スタートということで、その前座として何枚か持参のCDをかけさせてもらった。以下4枚。 ①Zé Eduardo & Jack Walrath Quartet「Bad Guys」(Clean feed) ②Sean Bergin「NANSIKA」(DATA) ③ス…

CD

先日HMVで「2枚買うと一枚¥1690」につられて買った上原ひろみ「Brain」をまず聴く。1曲目、ウェザー・リポート!?なんて感じの突飛なエレクトリックな音に一瞬びっくり。ジャケット等から受けるイメージとは違ったんで。しかし聴きすすめるうちに…

CD

今日聴いたCD。中村とうようが編集した「伝説のブギ・ウギ・ピアノ」、ファッツ・ウォーラー、アート・テイタム。で、チャーリー・クリスチャンを聴く。相変わらずビバップまでの流れを追ってる感じ。それと小野島大プロデュース「Fine Time 2~A Tribute t…

CD

家帰ってご飯食べた後、かけたのは大西順子のファースト「WOW」。昨日の出勤・帰宅時に95年の彼女がリーダーのクインテットアルバム「ピアノ・クインテット・スイート」を聴いてて、まず捉えられた。林栄一も参加しているこのアルバム。分かりやすいかたち…

CD

2人とも酒にけっこう酔って家帰って、積んであったCDからバサッと選んだのは、友部正人。まあある意味我が家では定番なのかな? 頭で磁石が北を指す/心は南に行きたがる/西に明るい場所がある/東は真っ暗でくすぐったい/気持ちはいつもその真ん中で/…

CD

テレビを消して部屋にあったCDをかける。エリントン&ホッジズの「Side By Side」、宮沢昭「シー・ホース」、「竹内直 Live at Star Eyes Featuring 後藤浩二」、「ザ・ジニアス・オブ・バド・パウエル+2」、アート・テイタムのソロ。それらのアルバムから…

CD

家帰ったら、アマゾンから「ベスト・オブ・チャック・ベリー」が届いていた。30になって初めてチャック・ベリーのCDを買うというのもほんとなんだが、この前久々に聴いた初期ビートルズから触発され、あるいはジャズの方向そしてR&B〜R&Rの方向と…

CD

CDはジャズを中心に。寝たりもしてたんで、そんなには集中して聴けなかったが、先週ユニオン中古で買ったアート・テイタムのソロ・ライヴ「At The Piano, Volume 1」がものすごくグッときた。去年友人に聴かせてもらったときは、それほどピンとこなかった…

CD

さて、寝ながら聴いているCDは、①ビートルズの「Live at the BBC」、②「別れの曲~ショパン名曲集」。どちらも近くのブックオフで購入したもの。 初期のビートルズの音楽的雑食性、そしてそれをヘタウマ的に強引にかっこよく響かせてしまうセンスってもう最…

CD

聴いたもの→①「After Hours」、②大友良英「Anode《オープンプライス」、③アマゾンから届いたジェイソン・モランの新譜「Same Mother」、④クレステン・オズグッド「ハモンド・レンズ」(写真)など。 1941年というまさにスィング〜バップ過度期に録音され…

CD

6時頃に仕事は終わり、立川〜国立を買い物と飲み。国立ユニオンでDVDを1枚、ジャズ関連CDを6枚、それと試聴コーナーで聴いて一発で決めた「クリミネラ・ギターラ」。 70年代後半のスウェーデンのパンク・バンドらしい。初めて聞く名前。そのクリミ…

CD

最近聴いてるCDを挙げると、①nils petter molvaer「Remakes」、②Jason Moran「Facing Left」、③芳垣安洋&フェルナンド・ソーンダース「Devotion」、そんな感じ。 ①ニルス・ペッター・モルヴェル、オリジナルを聴いたこともないのにいきなりリミックス盤つ…

CD

話変わって、通勤中のipodでは、Vijay Iyer Quartetの「Bloodsutra」を聴いていた。リーダー作、初めて聴く。この人のピアノってなんだろうなあ、フリーということでいいんだけど、すごくじっくりと聴ける。あくまで個人的にだが、ジャッキー・バイヤード〜…

CD

家でここ最近に買ったものをひたすら聴く。今年はジャズ新譜を中心になんて決意しながらも、耳が反応するのは古いのばっかりだ。 ①宮沢昭カルテット「シー・ホース」、②ジャッキー・バイヤード「Sunshine of My Soul」、③「ブラック・ミュージックの伝統~ジ…

CD

自転車に乗りながらのipodでは、ジャッキー・バイアードの「Sunshine of My Soul」やスリープ・ウォーカー「SLEEP WALKER」などを聴く。バイアードのピアノ、ここではもうほとんどフリーに近い。感覚的には、70年前後の山下洋輔にも似た有無を言わせない音…

CD

さて、昨日は渡辺貞夫「リサイタル」(76年)を家で聴いた。エレベとウッベ、ドラム、パーカッション(富樫雅彦!)という充実した編成で厚い音のリズムが心地いい。日本のクラブ・ジャズDJがこの辺りを取り上げるのがよく分かる。踊れるよなあ。 で、次…

CD

さて、チャーリー・ハンターの昨年出たトリオ作品「Friends Seen & Unseen」、アマゾンから届いて、ずっと聴いてる。よく飲みに行ってる国立ノートランクス(HPがリニューアル!)の掲示板にレビューもどきを書いた。あきらかにあとづけであれだが、自分の…

CD

で、ジャズ以外ではディアンジェロの「VOODOO」。なんだか久しぶりに聴いたけど、こんなにかっこよかったっけ?うごめいて、這って、跳ねての本物で王道の太い黒いグルーヴ。もちろんジャンルは違うとは言え、ここ最近の頭でっかちの尖がった系インテリ・ジ…

CD

で、年末にライブ録音された3355の2枚組CD−Rも会場で販売されていて、即購入。実際にそのステージを僕は生で聴いているのだが、こういう録音物の場合はじっくり聴けるぶんまた印象が違ったりもする。なんだか記憶以上にリズムがうねってるなあ!かっ…

CD

ブランドン・ロスがギターで参加しているカサンドラ・ウィルソンのアルバム「New Moon Daughter」(1995年)を帰宅時のHMVで一昨日に購入。恥ずかしながら、M−BASEやブルックリン派なんていう言葉をつい最近知った自分としては、この歌手がどん…

CD

さて、ipodではBrandon Rossの①「コスチューム」、Craig Tabornの②「Junk Magic」、Innerzone Orchestraの③「Programmed」その他を聴いていた。 ①はもう何度も何度もリピートしてる。いわゆるジャズ系のギターソロ作品あるいはジャズ系ギタリストのリーダー…

CD

さて、今日は妻は朝から仕事ということで、いっしょに朝飯食べて見送ってから、また2時間近く寝る。10時過ぎに起きた後はひたすらCDを聴いた。前回1960年で止まっていた過去ジャズ辿り、今日は1961年から。マニアックなものは全然なく、ドルフ…

CD

さて今日は有休だった。明日仕事、その次休みと、嬉しいのかなんだか分からない飛び石連休。思いっきり9時過ぎまで寝ていた。妻も今日は遅い出勤だったので、2人で10時近くに朝飯。その後はCD鑑賞。いきなりバド・パウエルを聴いて、よっしゃ今日は5…

CD

本当は今日はユニオンに寄る気もなく、買う気もなかったのだが、結局3枚購入。①マイルス「アガルタ」、②アントニオ・カルロス・ジョビン「イパネマの娘」、③矢野絢子「ナイルの一滴」。 ①②はいいとして、③は普段あまり手を出さないジャンルの作品。実は去年…

CD

ここ数日の夜に愛聴しているのが、Ken Vandermark目当てで買った、FME(FREE MUSIC ENSEMBLE)「UNDERGROUND」という作品。雰囲気的には比較的骨太フリー系の、サックスとベースとドラムのトリオのインプロジャ…

CD

いつものようにユニオン・ジャズ館で買い物。FME「UNDERGROUND」、片山広明「そーかなあ」、国仲勝男「暖流」、ハンク・モブレー・クインテット、以上のCDをいずれも中古で購入。それと79年と81年のジャズ批評を古本で買った。喫茶店で…

最近買ったやつ

CD

①Dave Douglas「Bow River Falls」、②Vandermark 5「Elements Of Style, Exercises In Surprise」、③R.E.M.「Around The Sun」。いずれも先週、吉祥寺で買った。①のルイ・スクラヴィスのバスクラすごいっすね。後追いファンの典型かもしれないが、R.E.M.は「…

CD

今日で10月も終わりということで、今月なに聴いてたっけなあと、CD棚をいろいろと眺めてみる。昨日の日記じゃないけど、ジャズに関してはどうも固まってきつつあってというか、止まりつつあって、感覚を広げていくにはもっと勉強が必要になるかなあ、じ…

CD

CDは、広木光一の「ラヴ・ウィル・アウト」、スパイム「風の約束」、そして前日id:dorhamさん宅にお邪魔した際、なんと頂いてしまった(太っ腹だ!ありがとうございます!)「マッセイホール」。 dorham宅にては、4ヶ月前と同様にまた数時間スピーカーの…

CD

今日聴いてたのは、ウィルコのこの前出た新作「ゴースト・イズ・ボーン」と、マッドリブのMIXCD「MIND FUSION VOL.2」。適当に流してたんだが、ウィルコのほうの1曲目のギターの音、いい。