ipod

さて、自転車で行きと帰りにシャッフルさせていたipodからは、①マイルス「DIG」の「BLUING」、②デイヴ・ダグラス「THE INFINITE」からタイトル曲、③コルトレーン「Live at Birdland」「ALABAMA」、④R.E.M.「Document」の「TIME AFTER TIME」(ボーナストラッ…

帰りの自転車では、ipodをシャッフルでブラインド。 まず1曲目。録音古い。コンボ、管はトランペット。ピアノはスウィング時代の音っぽいな、バップには聴こえない・・・かな?トランペットもそんな感じ。分からないので、ipod画面の表示を見る。歴史的作品…

通勤自転車でのipodでは、最近出たサム・リヴァースの「Purple Violets」を聴く。ドラムのクレステン・オズグッド目当てで購入した作品。アグレッシヴなフリーかな?なんて思って臨んだが、4ビートっぽいのや、ヴィブラホンの響きが印象的な哀愁漂うラテン…

雨が降り出したので、職場に自転車を置き電車とバスを使って家に帰る。ipodをシャッフルで聴いていた。まず飛び込んできたタル・ファーロウのギター、すげえいい。これ、にょりさんに借りたブルーノートの3枚組のやつだ。最近チャーリー・クリスチャンには…

帰宅途中のシャッフルさせたipodでは、DJラプチャー「スペシャル・ガンパウダー」の曲やズート・シムズ、チック・コリア「リターン・トゥー・フォー・エヴァー」の「クリスタル・サイレンス」、バド・パウエル、ATCQなどが印象に残った。最近はパウエ…

最近すぐにバッテリー切れするipodでは縛りなしのオール・シャッフル。帰宅時に。林栄一のソロがほんと凄すぎる「泣いたら湖 (JMCK-1013)」の「舟の丘」、後半の太鼓のハードな音に驚いた芸能山城組「輪廻交響楽」の「翠生」、黒すぎない音のうねりがけっこ…

新譜ジャズ縛りで聴き続けていた今月だったが、なんだか疲れたので出勤時のipodを久しぶりにオール・シャッフルにしていた通勤中。 ジミー・スミスのオルガンのキレのよさだとか、ナベサダ76年「リサイタル」での渡辺香津美のギターの音色の美しさだとか、…

自転車に乗りながらipodシャッフルを聴いている通勤時と帰宅時。前者と後者とでは、自分の気持ちや体の状態などは当然違うので、聴き方も違ってくる。 例えば基本的にかったるくだるい朝に阿部薫が耳に飛び込んできたら、早送りするのはもう間違いない。しか…

以下は、今日の通勤時および帰宅途中時にipodからシャッフルで流れてきた曲。後ろの( )はアルバム名。 ①Dave Douglasの「Bow River Falls」(「Bow River Falls」)②ツェッペリン「Communication Breakdown」(「BBC Sessions」)③ブッカー・アーヴィンの…

そういえば、たまたま今日の通勤中に聴いていたipodで、ソニー・ロリンズの「A Night at the Village Vanguard」の「Softly as in a Morning Sunrise (Take 2)」が流れてきたのだが、言うまでもなくこれは上記のFMEと同じ編成のピアノレストリオ。50年…

マイルス

最近の通勤・帰宅時のipodでは、マイルスを集中的に聴いている。多分に中山康樹氏の受け売りかもしれないが、マラソン・セッションのときでも、60年代黄金クインテットの時代でも、エレクトリックの時代でも、マイルスのトランペットのトーンの芯の部分は…

仕事。ザ・フー熱が冷めやまず、行きと帰りはipodのブラウズを「アーティスト」にして、フーだけを聴いていた。フー熱と言っても、正確には「フーズ・ネクスト」前後というか、その辺りのフーがすごく今は好きだ。思っていた以上にいろんなギターの音色が聴…

それとipodにおいてはブラウズを「曲」で選択して、同じ曲を違う人が演奏したらどうなるのかという視点で聴いていたりする。「God Bless The Child」をロリンズとドルフィーとスタンリー・タレンタインが吹いたら当然それそれ違うんだが、イリノイコンサート…

断線していたリモコンケーブルをようやく交換し、昨日から通勤と帰宅時でのipod生活が復活した。今日シャッフルで流れてきた曲をただ記すと、 ①赤犬「U.N.C.O〜うんこが好きです〜」(赤犬大全)②林栄一トリオ「インプロヴィゼーション#2」(モンクス・…

ipodのリモコン、また断線した、はああ・・・。何も聴かないでの通勤と帰宅。昨日も一昨日も残業だった。帰ってきて酒飲みながら、週末にライヴに行ったその感想も書かなきゃなあなんて思い、パソコンに向かい、そのまま寝てしまう夜が続く。酒に流される毎…

さて、今日聴いていたipodではジャンルをヒップホップに設定していたが、流れてくるのが、なんつうか古い。ミッシー・エリオット→ゼムセルヴス→ブランド・ヌビアン→ジェルー・ザ・ダマジャ→ピート・ロック&CLスムース。ほんと有名どころというか王道ばかり…

今日は自転車での通勤、暑かった。行きのipodシャッフルから流れてきた曲を順にダラダラ記すと、①パーカー「Bird At St. Nick's」の「Embraceable You」、②林栄一「Mazuru's Dream」の「North East(Reprise)」、③サン・ラ「Space Is The Place」の「Discipli…

職場には22時ごろまで残り、自転車で家まで帰る。ipodでは、モンクの「クリス・クロス」からの曲や4HEROのファーストからの曲で盛り上がる。しかし、正直、ipodのブラインド、どうだろうなあ、若干飽きてたかなあ。というか、自分の持ってる…

さて、そんなことをウジウジ考えながら帰り道で聴いていたipodだが、シャッフルで以下の曲順で流れた。界→レッド・ツェッペリン→ ジーン・アモンズ→ジョー・ザヴィヌル→ジョニ・ミッチェル→マイルス。ZEPのボンゾのドラムにやられ、ジョニ・ミッチェルの…

今日も仕事終わったのが8時頃。自転車で帰りながら聴いていたipodでは、田村夏樹、モンク、ペッパー、デッド・ケネディーズ、R.E.M.、ギル・エヴァンス、そんなところが流れた。その中でも今日良かったのはペッパーとモンク。ペッパーは、id:dorham…

仕事。おそらく風邪だと思うが、寒気がするし、だるい。職場でも2人体調不良で早退。連休明けなんだが自分も含めて、情けない。そんなこんなで21時近くに職場を出て、自転車に乗りながらipodを流したら、一発目はジャズではなく、クラッシュの「Th…

移動中、自転車に乗りながら聴いていたipodのシャッフルにおいて、チャーリー・パーカー、林栄一、田村夏樹と連続して流れたときにはもう興奮した。パーカーは、サヴォイ・コンプリート盤に入ってる「チュニジアの夜」だった。この曲の印象的な導入部分…

ipodに入れていた曲のなかでは、林栄一「マズル」収録の「スモーキー・ゴッド」という曲、バッド・プラスの前作に収録されていた「Everywhere You Turn」がよかった。前者は、ああオーネットかあ最近好きじゃねえからなあとばしてもいいかと思いつつも一応聴…

今日のiPodではホレス・シルヴァーの名盤「BLOWIN‘ THE BLUES AWAY」のタイトル曲がもっともきた。やっぱこういうピアノをぶっ叩く人好きだ。中盤から後半にかけてのホレスがのってくる辺りで思わず「イエー」とか言ってしまった。まあジ…

ipodに入れていた中から流れた曲で今日最も印象に残ったのは、アート・ペッパーの「サマータイム」。「ジ・アート・オブ・ペッパー Vol.3」という作品に収録されている。半年以上前に聴いたときはひっかかるものがなかったが、やけに今日はよく聴こえた…

音楽についてはひたすら鄯Podを流していた一日。今日自分の耳にひっかかった曲を挙げると、まずソニー・ロリンズ「NO PROBLEM」(82年)に収録されている「COCONUT BREAD」というカリプソ。中盤のトニー・ウィリアムスの躍動的な…

さて、今日の仕事への行きと帰りで聴いた鄯−Podでは①アルバート・アイラー、②片山広明カルテット、③ニルヴァーナのライブ盤、④CORONARIAS DANS、⑤ハービー・ハンコック、⑥P.I.L、⑦マルコシアス・バンプ、⑧オクトパス・インク、⑨FOR…

帰りのipodから流れてきた曲のうち特に印象に残ったのは、2曲。ズート・シムズとマル・ウォルドロン。前者は、「モダン・アート・オブ・ジャズ」(58年)というアルバムの1曲。ズートのテナーはほんとにはずれがない。まっすぐで分かりやすく、しかも楽…

さて、本日の帰宅は10時過ぎ。昨日も今日も行きと帰りはipodでジャズを中心に聴く。無骨で放埓なピアノのソロが冒頭から1分30秒ぐらい続いて、これ誰だっけ?かっこいいなあと思ったら、その後ビッグ・バンドの演奏が始まり「アルハンブラのデューク・エ…

即興とはジャズの本質であり、つまりあのナントカ工業のおやじに僕はジャズ的に負けたということだ。そんなことを帰りのipodから流れてきたロリンズとコルトレーンの「テナーマッドネス」の中の曲におけるすさまじいバトルを聴いたときにはまったく考えなか…